岡本健太郎
修士論文
準備中
発表論文
岡本健太郎,菊池浩明,体臭によるプライバシーの侵害度合いの調査,Computer Security Symposium 2018, pp.9-16, 2018.
山田道洋
修士論文
経営マネジメント状況による情報漏洩インシデント削減効果の評価
修士論文 発表資料発表論文
山田道洋,菊池浩明,k匿名化されたデータの安全性評価,第84回コンピュータセキュリティ研究発表会(CSEC-84), 名古屋, 2019年3月.
山田道洋,池上和輝,菊池浩明,乾考治,経営マネジメント状況による情報漏洩インシデント削減効果の評価(2),Computer Security Symposium 2018, pp.376-384, 2018.
滋野莉子,山田道洋,菊池浩明,坂本真樹,オノマトペCAPTCHA の開発と評価,情報処理学会論文誌,Vol.59,No.9,1666-1677,2018.
Michihiro Yamada, Riko Shigeno, Hiroaki Kikuchi, Maki Sakamoto, Evaluation and Development of Onomatopoeia CAPTCHAs, pp.370-371, 2018.
山田道洋, 池上和輝, 菊池浩明, 乾考治, 経営マネジメント状況による情報漏洩インシデント削減効果の評価, 第82回CSEC研究会, No.19, pp.1-6, 2018
山田道洋, 新原功一, 菊池浩明, 共有アカウント利用時における不正行為の誘発要因, 情報処理学会論文誌, Vol.58 No.12, pp.1875-1889, 2017.
山田道洋, 菊池浩明, 松山直樹, 乾孝治, 個人情報漏洩の損害額の新しい数理モデルの提案, 第80回CSEC研究報告会, 2018.
滋野莉子, 山田道洋, 菊池浩明, 坂本真樹, オノマトペCAPTCHAの開発と評価:日英の比較, 第22回 曖昧な気持ちに挑むワークショップ, 2017.
山田道洋, 小池倫太郎, 菊池浩明, 黄緒平, RIG Exploit Kitにおける攻撃傾向の調査, Computer Security Symposium 2017, pp.357-363, 2017.
滋野莉子, 山田道洋, 山口通智, 菊池浩明, 坂本真樹, オノマトペCAPTCHAの開発と評価, DICOMO2017, pp.1778-1785, 2017.
Koichi Niihara, Michihiro Yamada, Hiroaki Kikuchi, Sharing or Non-sharing Credentials: A Study of What Motivates People to Be Malicious Insiders, HAS 2017, LNCS 10292, pp. 353–365, 2017.
Michihiro Yamada, Koichi Niihara, Hiroaki Kikuchi, Decision Tree Analysis on Environmental Factors of Insider Threats(ポスター), HCII Posters 2017, Part II, CCIS 714, pp. 658–662, 2017.
山田道洋, 新原功一, 菊池浩明, 内部犯行を誘発する環境の決定木分析, 5W-02, pp.3_599-3_600, 2017.
新原功一, 山田道洋, 菊池浩明, 共有アカウントは内部不正を誘発するか?(2), 2017 Symposium on Cryptography and Information Security, 1F1-1, 2017.
伊藤聡志
修士論文
背景知識の違いによる匿名加工データへの攻撃者モデルの評価
修士論文 発表資料ジャーナル
Satoshi Ito, Reo Harada, Hiroaki Kikuchi, De-identification for Transaction Data Secure against Re-identification Risk Based on Payment Records, Journal of Information Processing, 2020, Volume 28, Pages 511-519. https://doi.org/10.2197/ipsjjip.28.511
Ito, S., Kikuchi, H. & Nakagawa, H., "Attacker models with a variety of background knowledge to de-identified data", J Ambient Intell Human Comput (2019). https://doi.org/10.1007/s12652-019-01394-z
学会発表
伊藤聡志,池上和輝,菊池浩明,匿名加工情報の応用(1): 健康診断データとレセプトデータの分析とプライバシーリスク評価, Computer Security Symposium 2020 (CSS-2020), pp. 1222-1229, オンライン開催, 2020.
伊藤聡志,菊池浩明,履歴データの数理モデルの提案とk-匿名化に必要なダミーレコード数推定への応用,第88回コンピュータセキュリティ研究発表会(CSEC-88), オンライン開催, 2020年3月.
伊藤聡志,菊池浩明,履歴データに対する匿名化モデルk-concealmentの改良手法の提案,Computer Security Symposium 2019 (CSS-2019), pp.1477-1484, 2019.
Satoshi Ito, Reo Harada and Hiroaki Kikuchi, "De-identification for Transaction Data Secure against Re-identification Risk Based on Payment Records",The 16th International Conference on Modeling Decisions for Artificial Intelligence (MDAI-2019),USB proceedings, Italy, pp. 158-169. (September 2019)
伊藤聡志, 原田玲央, 菊池浩明, [招待講演]複数用途からなる交通ICカードデータの再識別リスク分析(from AINA 2018), 信学技報, vol. 119, no. 40, ISEC2019-9, pp. 45-46, 2019年5月.
伊藤聡志,菊池浩明,攻撃者の平均識別確率を用いた匿名加工情報の再識別リスク評価モデルの提案と評価,第84回コンピュータセキュリティ研究発表会(CSEC-84), 名古屋, 2019年3月.
Satoshi Ito, Hiroaki Kikuchi and Hiroshi Nakagawa, Attacker Models with a Variety of Background Knowledge of Payment History, The 15th International Conference on Modeling Decisions for Artificial Intelligence (MDAI-2018),USB proceedings, Spain, pp. 178-189. (October 2018)
Satoshi Ito, Reo Harada and Hiroaki Kikuchi, Risk of Re-identification from Payment Card Histories in Multiple Domains, 2018 IEEE 32nd International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2018), IEEE, Poland, pp. 934-941. (May 2018)
伊藤聡志, 菊池浩明, 中川裕志,背景知識の違いによる匿名加工データの攻撃者モデルの分類と評価, 情報処理学会, コンピュータセキュリティシンポジウム2017(CSS-2017), 山形, 2017年10月.
Satoshi Ito and Hiroaki Kikuchi, Risk of Re-identification Based on Euclidean distance in Anonymized Data PWSCUP2015, Advances in Network-Based Information Systems. NBiS 2017, Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, vol 7. pp. 901-913, Springer, 2017.
伊藤聡志, 原田玲央, 菊池浩明, 乗降と物販履歴データの識別リスク分析と匿名加工の検討, 第76回コンピュータセキュリティ研究発表会(CSEC-76), 神奈川, 2017年3月.
原田玲央, 伊藤聡志, 菊池浩明, 商品の特徴による再識別リスクとクラスタリングを用いた購買履歴データ匿名加工手法の提案, 電子情報通信学会, 暗号とセキュリティシンポジウム(SCIS-2017), 沖縄, 2017年1月.
伊藤聡志, 菊池浩明, ユークリッド距離を用いた再識別手法とPWSCup2015匿名加工データを用いた評価, 情報処理学会, 第73回コンピュータセキュリティ研究発表会(CSEC-73), 鳥取, 2016年5月.
永田倖大
修士論文
Bitcoinアドレスの送金先集合に基づく匿名性の評価
修士論文 発表資料発表論文
永田倖大, 菊池浩明, Bitcoinアドレスの送金先集合に基づく匿名性の評価, 第80回コンピュータセキュリティ研究発表会(CSEC-80), 東京, 2018年3月.
発表論文
Kodai Nagata, Hiroaki Kikuchi, Chun-I Fan, Risk of Bitcoin Addresses to be Identified from Features of Output Addresses, The 2018 IEEE Conference on Dependable and Secure Computing(DSC 2018) Workshop #4,pp.349-354, Kaohsiung,Taiwan,(December 2018)
笹 航太
修士論文
二要素認証を悪用したパスワードリセット手法PRMitMの影響評価
修士論文 発表資料発表論文
笹 航太, 菊池 浩明, 二要素認証を悪用したパスワードリセット手法PRMitMの影響評価, 暗号とセキュリティシンポジウム(SCIS-2018), 新潟, 2018年1月.
Kota Sasa, Hiroaki Kikuchi, Impact Assessment of Password Reset PRMitM attack with Two-factor Authentication, The 2018 IEEE Conference on Dependable and Secure Computing (DSC 2018), pp.90-97, 2018.
森 駿文
修士論文
深度センサによる歩容特徴量のDTW距離に基づく個人識別手法の提案
内容梗概 修士論文 発表資料発表論文
森 駿文, 菊池 浩明, 深度センサによる歩容特徴量を用いた個人識別・追跡方式の提案, コンピュータセキュリティシンポジウム (CSS 2017), pp. 972-979, 2017.
脇 一史, 森 駿文, 菊池 浩明, CNNを用いた顔認証システムの開発と追跡停止に対する評価, 情報処理学会第80回全国大会, Vol. 3, pp. 543-544, 7W-03, 2018.
森 駿文, 菊池 浩明, 歩容データのDTW距離に基づく個人識別手法の提案と外乱に対する評価, マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2018), pp. 672-680, 2018.
Takafumi Mori, Hiroaki Kikuchi, Person Tracking Based on Gait Features from Depth Sensors, The 21st International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS-2018), pp. 743-751, 2018.
森 駿文, 菊池 浩明, 歩容データのDTW距離に基づく個人識別における複数部位のフュージョン手法, コンピュータセキュリティシンポジウム (CSS 2018), pp. 1-8, 2018.
森 駿文, 菊池 浩明, 複数の歩容特徴量のk近傍による「歩きスマホ」にロバストな個人識別手法の提案, 暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2019), pp. 1-7, 2019.
Takafumi Mori, Hiroaki Kikuchi, Robust Person Identification based on DTW Distance of Multiple-Joint Gait Pattern, 5th International Conference on Information Systems Security and Privacy, pp. 221-229, 2019.
三好 駿, 森 駿文, 菊池 浩明, 歩容データからの属性暴露リスクについて, 情報処理学会第81回全国大会, 2ZA-01, 2019.
森 駿文, 菊池 浩明, 複数の歩容特徴量のDTW距離に基づくロバストな個人識別手法の提案, 情報処理学会論文誌, Vol.60, No.9, 1538-1549, 2019